BLOG
-
【ハンガリーの食べられる国宝】マンガリッツァ豚のあるKirály 100レストラン
ハンガリーには「食べられる国宝」と呼ばれる豚がいることをご存知ですか?その名は「マンガリッツァ豚」。 ハンガリーの固有豚で、一時は絶滅の危機に瀕していましたが、現在はその数を再び増やして、2004年にハンガリーの国宝に指定されました。 最近「... -
【冬にハンガリーを旅行するデメリット4選】メリットや楽しみ方も伝授します!
ヨーロッパの旅のベストシーズンは「爽やかな春」「日が長くて明るい夏」「過ごしやすい秋」のどれかというのが一般的です。 でも、どの時期にも良い面・悪い面があって、考え方によっては、冬のヨーロッパ旅も意外と悪くないものです。 私は世界50ヵ国を... -
【ブダペストのクリスマスマーケット】おすすめ会場2選!【2024年情報あり】お土産を探そう
2024年のブダペストのクリスマスマーケットは11月15日(金)から始まっています!2024年の詳しい営業時間については、記事後半の詳細をご確認ください。以下の記事は昨年2023年に書きましたが、2024年もおすすめのクリスマスマーケットは同じなので、参考... -
【徹底案内】ルダシュ温泉へ行こう!トルコ風温泉からモダンなスパエリアまで
中央ヨーロッパの国ハンガリーには、温泉がたくさんあって、温泉文化が根付いていることをみなさんご存知ですか? 日本で温泉というと「熱いお湯につかってさっぱりする」イメージがあります。一方、ハンガリーでは「水着着用でぬるめの温泉に出たり入った... -
賛否両論のニューヨークカフェに潜入!【カフェ訪問を後悔しないための心得5選】
ブダペストには人々と歴史を共に刻んできた、趣のある素敵なカフェがいくつも存在します。 その中でも「世界一美しいカフェ」の呼び名もある有名な場所が「ニューヨークカフェ」。 120年の歴史を誇るニューヨークカフェは、豪華絢爛で一見の価値のある建物... -
【熱海の老舗宿・古屋旅館】露天風呂付き客室宿泊レポ!子連れ旅にもおすすめ
2023年の5月末に、家族4人で熱海を訪れました。 熱海宿泊にあたって選んだ宿は、約200年の歴史のある古屋旅館さん。 せっかくの機会なので、露天風呂付きのお部屋を選びましたが、おかげさまで高い評判を裏切らない、思い出に残る滞在ができました。 お子... -
【ブダペスト大サーカスに行ってみた】レベル高くてびっくり!チケット購入案内あり
ブダペストの市民公園内、セーチェーニ温泉の正面に「ブダペスト大サーカス」があります。 在住18年目で初めて観覧したのですが、想像を超えてはるかに面白く、休憩15分を含た約2時間30分の公演時間があっという間でした!! ハンガリーへ招待された外国人... -
【イタリア・ベルガモ】北イタリアで一番美しい街!空港からアクセスも抜群
北イタリアにある中世の街、ベルガモ。城壁で囲まれた旧市街は、世界遺産に指定されていて、北イタリアで一番美しい街と言われています。 ミラノから日帰り観光する人が多いのですが、すご〜く魅力的なので、日程に余裕があれば宿泊も強くおすすめしたいで... -
【イタリア・ミラノ】世界一美しいスターバックスに家族で行ってみた!
イタリア第2の都市ミラノに、世界一美しいとも言われているスターバックスがあることをご存知ですか? 2018年に(とうとう!)イタリアでオープンしたスターバックス第1号店は、世界に6軒しかないという「スターバックス・リザーブ・ロースタリー」のうち... -
【2025年版】ハンガリー旅行の持ち物リスト!貴重品から便利グッズまで
海外旅行のパッキング。ワクワクすると同時に、何か忘れ物をしていないか、心配にもなりますよね。 旅行好きで世界50ヵ国以上に出かけた私が、ハンガリー旅行の持ち物リストを考えてまとめました。 日本にいたらサッと買えるものも、海外旅行の最中だと、...