BLOG
-
【航空券の名前の間違い?】フィンエアー乳幼児の名前入力フォーム問題【解決済み】
この度、ハンガリーから3年半ぶりに日本に帰国することが決定し、ウキウキでフライトの予約をしたのですが…。予約確認書を見たら、1歳半の娘の名前が途中までしか入力されていないことが発覚しました。 ハンガリー発、フィンランド経由、日本行きのフライ... -
【暮らすように旅する】インド・ケララ州のコーチンでホームステイのような体験を
日本から海外へ気軽に個人旅行ができるようになって以来、「暮らすように旅する」という言葉をよく聞くようになりました。訪れた土地で現地の人と触れ合いながら、生活の様子を覗いたり体験したりして楽しむ旅のスタイルのことでしょう。 そんな旅を実現で... -
【ヴェスプレーム観光】家族で過ごす休日 動物園や旧市街の楽しみ方
ハンガリーの最も古い街の1つであるヴェスプレーム(Veszprém)は、ブダペストの南西約100kmに位置していて、ヴェスプレーム城や動物園が有名です。ハンガリーの食器として有名な「ヘレンド」を生産するヘレンド村は、ここから車で15分ほどの距離。ハンガ... -
【14年間愛用】サムソナイト コスモライト/シーライト 世界を旅する私がおすすめする理由
2011年に購入して以来、旅行の時にいつも愛用しているスーツケースがサムソナイトの「コスモライト」です。 コスモライトの魅力はとにかく軽量であること!!そして貝のような見た目と、光沢のあるボディが洗練されていて美しいです✨✨機内持ち込みできる55... -
【徹底研究】ブダペストの老舗カフェ・ジェルボーを語る!食べる!!
ブダペストで有名なカフェといえば1858年創業のカフェ・ジェルボーです。 少しお値段は張りますが、「ハンガリー観光の思い出」「大切な人たちとの集まり」「1人で優雅な時間を過ごすため」に行く場所として、ぴったりな素敵なところです! ブダペスト在住... -
ハンガリー人はどんな週末をすごす?ブダペスト郊外散策コース、ベビーカーでも大丈夫
ハンガリーでの週末は、家族や友達と集まったり、ハイキングや散歩に出かけて過ごす人が多いです。 ハンガリーの首都であるブダペストは、中心地から離れると自然に囲まれた場所にすぐたどりつけます。ディズニーランドやUSJのようなテーマパークがハンガ... -
【徹底案内】ブダペスト空港⇔市内へのアクセス5選 現地在住者がおすすめ度も紹介
このページでは、ブダペスト空港(リスト・フェレンツ国際空港)⇔ブダペスト市内間の移動方法5選をご案内します。 2017年にブダペスト空港と市内を結ぶ空港バスの運行が(やっと!!)開始されて以来、だいぶ移動しやすくなりました。 街の中心(ブダペス... -
【ブダペスト空港】キッズスペースや授乳室を利用しよう<子連れ旅を楽にするコツ>
お子さんと一緒にブダペストで空港を利用する予定はありますか?子連れで飛行機に乗るのは楽しみな反面、いろいろと気苦労もありますよね。 ブダペストの空港にはキッズスペースが設けられています。ここでお子さんが楽しく遊んで満足してくれたら、機内で... -
【クロアチア旅②】ザダルとシベニクのレストラン紹介【子連れ旅】
前回の記事”【クロアチア旅①】スプリットのレストラン&テイクアウト【子連れ旅】”に続き、クロアチアのレストラン紹介シリーズです。 2021年に行ったザダル(Zadar)とシベニク(Šibenik)。1年半前の情報ですが、Google mapなどで最新情報を調べてみると... -
【クロアチア旅①】スプリットのレストラン&テイクアウト【子連れ旅】
今回は子連れでも行けたスプリットでおすすめのレストランをご紹介したいと思います。 基本的にクロアチアの雰囲気は開放的で、子供と一緒にレストランに入ることも(余程の高級レストランやナイトバーのようなところでない限り)問題はありません。ただ、...