セーチェーニ温泉(Széchenyi Fürdő)は、ブダペストの市民公園内に位置し、ヨーロッパ最大級の温泉施設の1つとして知られています。
壮麗な建物に囲まれた温泉は、美しい景観と長い歴史を併せ持つ特別なスポット。
地元の高齢者から観光客、カップルや家族連れまで、多くの人々が集う賑やかな光景もこの温泉の魅力のひとつです。
「セーチェーニ温泉」といえば開放的な屋外の温泉のイメージが強いですが、実は屋内も魅力的。10か所以上に小中規模の温泉やサウナが隠れていて、まるでちょっとした迷路に迷い込んだかのような気分になります。
広大な温泉の敷地への入り口は全部で3か所。更衣室は個室キャビン(Cabin)とロッカー(Locker)の2種類があって、自分で好きな方を選択できます。
チケットは金〜日曜日は割高で、祝日や繁忙期はさらに追加料金がかかります。
一方、平日の9時までに当日券を買うと、少しお得な値段で温泉を利用できるんです!
ブダペストで大人気のセーチェーニ温泉ですが、「入り口や更衣室、どれを選んだらいいの??」「チケットの値段がわからない」など、初めての場合は色々と戸惑ってしまう可能性が否めません。
そこで、セーチェーニ温泉へ出かけるみなさんが「あらかじめ知っておいて役にたった!」と思える情報をまとめるべく、ブダペスト在住の私が2024年11月に久しぶりに現地を訪問してきました。
- 「個室(キャビン)」と「ロッカー」の違い
- 温泉のどの入り口を使うのがいいか
- 入場チケットの種類について
- セーチェーニ温泉の様子(屋外と屋内の両方)
- セーチェーニ温泉で必要な持ち物、など!!
セーチェーニ温泉では施設の見取り図は配布していないので、公式ウェブサイトのマップに、私が一部コメントを加えた画像もぜひお役立てください。
温泉の敷地を隅々まで歩いて撮影し、スタッフさんたちに質問して集めた情報もあるので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!
これからセーチェーニ温泉に行く予定のみなさんは必見!!たくさん情報を詰め込んだので、温泉訪問前にぜひ目を通して参考にくださいね🎉
世界190か所の目的地で利用可能、そのうち、120か所では無制限のデータ通信プランを提供中!
日本語で24時間、オンラインチャットやLINEで問い合わせできます。
1日500MBまでデザリング機能の使える地域も拡大中、多くの目的地で1日単位のプランを購入可能です。
快適な海外旅行のお供に、HolaflyのeSIMをぜひどうぞ!
\ ⬇️ここから申し込みで5パーセントオフ!⬇️ /
ハンガリーでHolaflyのeSIMを使った時の様子は、こちらにまとめてあります!
りり / 旅行大好き
ハンガリーの首都、ブダペスト在住19年
1人旅が大好きで、世界50カ国以上を訪問
東京で旅行会社に4年勤務経験あり
ヨーロッパに長年いるけれど、実はインドや暖かい国が大好き
旅のプロとして、みなさんに役立つハンガリー情報や、旅行情報をお届け中!
ハンガリー旅行に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ!
セーチェーニ温泉とは
19世紀後半、ブダペストでは都市計画の一環として温泉文化が重視され、市民の健康増進や観光資源としての温泉利用が進められました。
1879年に発掘された源泉を元に、1913年にセーチェーニ温泉がオープン。当初は屋内施設のみでしたが、その後屋外のプールも併設され、増築・改修を繰り返して現在の姿になりました。
現在使用している温泉水は地下1246メートルから汲み上げられ、ミネラルを豊富に含んでおり、リラクゼーションだけでなく健康にも効果があります!
日本の温泉とは異なり、ハンガリーでは35〜38度程度のぬるめのお湯に長時間浸かるスタイルが特徴で、スパ施設でリラックスする感覚で楽しめます。
長年人々から愛されているセーチェーニ温泉。その歴史を感じながら入浴体験を楽しんでくださいね!
セーチェーニ温泉へ出かける前に知っておきたいこと
セーチェーニ温泉を訪れる前に、ぜひ知っておいてほしい情報は以下の通りです。
14歳以下の子供の温泉利用は推奨されていない
ハンガリーでは14歳以下の子供の温泉利用は推奨されていません。セーチェーニ温泉への子供の入場は禁止ではないのですが、湯船に長居していると忠告を受けます。
このことを知っている人が多いためか、私がセーチェーニ温泉に行った日は、子供はほとんど見かけませんでした。
小学生くらいの観光客の女の子が屋内の温泉に家族と入っていましたが、監視員に出るよう注意を受けていてちょっとかわいそうでした。
♨️子供が遊べるプールをお探しの場合は、マルギット島にあるパラティヌス温泉や、ブダペスト北部のスパ施設などがおすすめです。
イベント等で営業時間が短縮の日が稀にある
セーチェーニ温泉の営業日が短い日が時々あります。
基本的には、公式ウェブサイトを開くとポップアップで「営業時間短縮の案内」が出ますが、稀に別の情報が載っていて表示されないことがあります。
念には念を、公式ウェブサイトで訪問する日は通常営業しているか確認をしましょう!
公式ホームページの営業時間(Opening hours)を最初にチェックしてみましょう。
公式ウェブサイトのオンラインチケット(ONLINE TICKETS)の購入画面にも記載があります。
せっかく出かけたのに「営業時間短縮でほとんど楽しめなかった!」「入場すらできなかった!」なんてことにならないよう、必ず確認をしてお出かけください。
「個室(キャビン)」と「ロッカー」どちらがおすすめ?
扉の開閉に必要な「リストバンド」の使い方
セーチェーニ温泉の更衣室は以下の2種類があります。
- 個室(Cabin、Private changing roomなどの表記)
- ロッカー(Locker、Female locker、Male lockerなどの表記)
セーチェーニ温泉 入り口別の個室とロッカーの有無 | ||
---|---|---|
更衣室の種類 | 個室 (+1,000フォリント) | ロッカー |
①メインの入り口 | あり | 男子ロッカー 女子ロッカー (着替え個室なし) ※実際に見てないので、着替え用個室なしは予想 |
②サーカス側入り口 | あり | 男子ロッカー 女子ロッカー (着替え用個室なし) |
③地下鉄駅近入り口 | なし | 男女共用ロッカー (着替え用個室あり) |
個人的に個室はとてもおすすめ!!
1,000フォリント(約400円)の追加料金がかかりますが、着替えるのに人目を気にせず、荷物もそのまま個室に置きっぱなしにできるので便利です。
セーチェーニ温泉の個室は、2人くらいは余裕で入れる広さがあります。
カップル・家族など2名程度で利用する場合は、1人だけが個室代(1,000フォリント)を支払って、その個室を2名で利用してもOKです。(大人3人だとギリギリか、ちょっと狭いかなという感じです。)
個室の利用には「①メインの入り口(要オンラインチケット)」か「②サーカス側の入り口(当日券も購入可能)」から入場する必要があります。
一方、個室にこだわらず少しでも安くしたい場合はロッカーを利用しましょう。「③地下鉄駅に近い小さな入り口」から入場する場合、ロッカーの利用は男女共用ですが、鍵をかけて着替えのできる個室があるのでいいですよ。
①②の入り口を利用する場合は、男女のロッカー別々に分かれているので、着替える個室はありません。
個室もしくはロッカーの利用には、受付でもらうリストバンドを利用します。リストバンドのチップを個室かロッカーの扉のチップにかざして、銀色のつまみを左右に動かして扉の開け閉めをします。
個室を利用する場合は、先に個室のフロアの壁にある機械にリストバンドをかざすと、使用できる個室番号が表示されます。手伝ってくれる係員が待機しているので、教えてもらいましょう。
自分の個室番号を忘れてしまった時も、リストバンドをかざすと番号がちゃんと表示されます。
ロッカーの場合は、使いやすい大きさと場所にある空いているロッカーを自分で探して、直接リストバンドをかざすと扉の開閉ができます。
セーチェーニ温泉の3つの入り口
【入り口によって利用できる個室やロッカーに違いあり】
セーチェーニ温泉には3つの入り口があります。独断で①〜③の番号を振ってみました。
①【メインの入り口】
・オンラインで購入したチケット保持者用
・「個室」か「ロッカー(男女別)」か選択可能
今回初めて知ったのですが、公園の内側を向いているこちらの扉がメインエントランスです。(反対側が正面だと思ってました。)入り口を入った後のホールも豪華で素敵です。
2024年11月現在、こちらの入り口はオンラインでチケットを購入した方専用の入り口になっています。特にそんな案内は公式ウェブサイトに書かれておらず、ここで当日券を買おうとしたら、サーカスのある方の入り口にいくよう言われました。
メインの入り口から入場 = オンラインチケットをお持ちということですが、「個室(cabin、1,000フォリント高い)」を選んでいる場合は、こんな白い個室が並ぶフロアを利用できます。
「ロッカー(locker)」を選択している場合、男性ロッカーか女性ロッカーの利用になります。
メインの入り口側にあるロッカー室に訪問するのを忘れてしまったのですが、おそらく鍵のかけられる小さなロッカーがずらっと並んでいて、着替えはロッカーエリアで裸で行うはずです。(着替える時に隠れることのできる個室はないと思われます。)
次の②のロッカー室の様子と似ているはずなので、参照してください。
②【サーカス側の入り口】
・当日券購入者用 & オンラインチケット保持者もOK
・「個室」か「ロッカー(男女別)」か選択可能
・カード払いのみ
トロリーバスの停留所に近いのがこちらの入り口。市民公園内にあるサーカスの正面にあります。
当日券購入者用の入り口と、オンラインチケットを持っている人の入り口が分かれているので、確認して並んでください。
私はこのサーカスの前の入り口から入場して、当日券を購入しました。
はじめに「セルフレジでチケットを購入」して、その後「受付の人にレシート(QRコード)を見せてリストバンドと交換」してもらいます。
セルフレジはクレジットカードしか使えません。
現金を使いたい場合は、③の入り口(地下鉄駅の近く)へ行く必要があります。
地上階の個室はこのような並びです。手前に個室の部屋番号を決定・確認する機械があるので、チップをかざして個室番号を調べましょう。私は54番の個室になりました。
個室はこんな感じの様子で、中には腰掛けられるベンチもあります。この中で着替えをして、準備が整ったら、荷物は全て個室に置いたまま鍵をかけて出発です。
上の階にも個室がずらりと並んでいます。午前中はこちらの方が空いていました。地上階か上の階か、好きな方に行ってみてください。
地下の部分はロッカー利用者のフロアで、男女別に分かれています。
男女別ということで着替えをする個室はなく、ロッカーエリアで裸になって着替えるスタイルです。
オンラインチケットを持っていて、サーカス前の入り口の右側の列に並んだ場合は、受付でオンラインチケットの提示をして、リストバンドを受け取ります。
その後の流れは、私のとった動きと全く同じで、右側サイドにある個室かロッカー(購入したチケットによる)にいきましょう。
数はかなり少ないのですが、各エリアのどこかに脱水機とヘアドライヤーがあります。サーカス側の入り口の当日券購入の場合は、入ってすぐの廊下の手前にあります。
利用したい場合は、係員にどこにあるのか聞いてみるのが早いです。
③【地下鉄駅に一番近い小さな入り口】
・当日券のみ販売
・男女共用ロッカーの利用限定で、個室はなし(着替え用の個室はあり)
・現金もOK
地下鉄駅に一番近い小さな入口は、当日券のみ販売しています。
入り口の階段のところに「ファストトラック券持ってる人は向こうへ(メイン入り口)」「当日券書いたい人は向こうへ(サーカス側入口)」などの看板があり、”ここは入口じゃないです”みたいな雰囲気を醸し出していますが、ここからも入場はできます。
ここでは当日チケットを直接購入したい人のみ利用できます。現金でもカードでも支払いが可能。
この入口からだと1,000フォリント追加で使える個室はなく、男女共用のロッカー(ただし着替えるための個室はあり)のみですのでご留意ください。
セーチェーニ温泉以外のハンガリーの多くの温泉は、男女共用のロッカールームに着替え用個室のある、このスタイルが一般的です!
チケットの種類
チケットはオンラインで買うか当日買うか?
おすすめの訪問時刻など
チケットの種類は公式ウェブサイトで確認できますが、以下で補足します。
「月〜木曜日」「金〜日曜日」「祝日・繁忙期」で料金が異なる
セーチェーニ温泉の入場料は曜日によって異なります。金曜日を含む週末や、祝日・繁忙期(年末年始など)は値段が高くなります。
2024年11月現在の料金は以下の通りです。
セーチェーニ温泉 入場料金 | |||
---|---|---|---|
曜日 | 月〜木曜日 | 金〜日曜日 | 祝日・繁忙期 |
ロッカー利用の場合 | 10,500フォリント | 12,000フォリント | 13,000フォリント |
個室利用の場合 | +1,000フォリント | +1,000フォリント | +1,000フォリント |
繁忙期(Peak season)は公式ウェブサイトの料金(Prices)画面で確認できます。
2024年の繁忙期の連休は以下の通りです。年によって該当する日程が異なるので、必ず公式ウェブサイトでご確認ください。
- 3月15日〜17日(ハンガリーの祝日の連休)
- 3月29日〜4月1日(2024年のイースター)
- 5月17日〜20日(聖霊降臨祭前後の連休)
- 8月17日〜20日(ハンガリーの祝日の連休)
- 12月21日〜23日、多分24日も(クリスマス前の繁忙期)
- 12月25日〜2025年1月5日(冬休み)
上の連休の繁忙期に記載がなくとも、ハンガリーやヨーロッパの1日だけの祝日も入場料が高いです。ハンガリーの祝日についてはこちらの記事にまとめました。旅行中に該当日がないかご参照ください。
月〜金曜日(祝日や繁忙期以外)の9時までの当日券は少しお得
セーチェーニ温泉 早朝割引料金(7〜9時までに入場) | |||
---|---|---|---|
曜日 | 月〜木曜日 | 金曜日 | 土日・祝日・繁忙期 |
ロッカー利用の場合 | 8,400フォリント | 9,700フォリント | 割引なし |
個室利用の場合 | +1,000フォリント | +1,000フォリント | ー |
オンラインでは販売されていませんが、繁忙期や祝日ではない平日の9時までに入場する場合は、通常より2,000フォリント程度割安のチケットを購入できます。
早朝割引の当日券が購入できるのは「②サーカス側の入り口」もしくは「③地下鉄駅に一番近い入り口」の2か所です。
ギリギリに行って列に並んでいる最中に9時になると残念なので、少し時間に余裕を持って訪れましょう!
私が入場したのは平日(月曜日)の9時30分ごろだったのですが、すでにたくさんのお客さんが温泉にいてびっくり!ヨーロッパの人は朝の始動が遅いイメージですが、9時までの割引入場を利用している人が多かったのでしょう。
午前中の方が空いていて、午後以降混雑度合いが増す
セーチェーニ温泉の受付の人数名に聞いたのですが、午前中の方が比較的空いていて、午後以降どんどんお客さんが増えるそうです。
空いている方が好きな人は、午前中に訪れるのがおすすめ。平日であれば、前述した朝9時までのお得な当日券を利用するのも手です。
観光シーズンや連休など、お客さんが多すぎると入場制限がかかる場合もあるので気をつけましょう。
オンラインで購入するか、現地で購入するか
チケットは「オンラインで購入する」か「当日券を現地で手配する」か、なかなか難しい問題です。
オンラインで購入したチケットは、日付の変更や払い戻しは一切受け付けてもらえません(‼︎)。
天候やブダペスト到着後の気分で訪問日程を決めたい場合は、直前までオンラインで買わないでおいた方がいいでしょう。
一方、繁忙期はオンラインチケットが売り切れたり、現場での入場制限がかかる場合もあります。混雑していそうな時期に行く場合は、オンラインで買っておいた方が安心感はあります。
オンラインチケットが売り切れても、当日券は限られた枚数は販売されているそうです。
オンラインでチケットを購入したい場合、リラクゼーションルーム付きのプランやマッサージプランなど、高額なプランから表示されています。
シンプルな入場チケットは画面の下の方で販売されているので、スクロールして探してください。
オンライン販売の「ファストトラックチケット」は必要か?
入場料(ロッカーもしくは個室利用)に加えて2,000フォリントを追加すると、優先入場できる「ファストトラックチケット」を購入できます。
「ファストトラックチケットは買う意味ありますか?」とメインの入り口の女性に聞いたら、きっぱりと「それは買う必要ないです」とのお返事。まだかなり若そうだったので、本当の混雑の状況を見たことがないのかも…?と想像してみたり。
サーカス側の入り口の1人は「混雑時には持っていたら便利かもしれません」とのことでしたが、絶対おすすめという言い方ではなかったです。
夏休みの真っ最中など、セーチェーニ温泉の入り口に長蛇の列ができているのをしばしば見かけることがあるので、そういう時はファストトラックチケットを持っていると数十分の待ち時間を早められるかもしれません。
温泉を訪問できるタイミングが超繁忙期の午後だったりする場合は、購入の検討をしてもいいかもしれないですが、全然待たずに入場できて、ファストトラックの意味がない場合も考えらえます。
セーチェーニ温泉を訪れる時期・時間帯を考慮して、オンラインでチケットやファストトラックを購入するかどうか、検討してみてください。
Google mapの直近の口コミで、混雑具合や入場のエピソードが書いてあれば参考になると思います。
温泉とサウナ
セーチェーニ温泉の「屋外の温泉」「屋内の温泉」「サウナ」の様子をご紹介します。温泉の水温もマップと画像に記入したので、ぜひ参考にしてください!
現地で水質検査などをしているスタッフさんに聞いたところ、屋外の両脇の温泉は水で薄めてあって、中央のプールは温泉ではないそう。
屋内の温泉は純度高めの温泉だそうです。
屋外の温泉3か所
セーチェーニ温泉といえば、やっぱり屋外の温泉が有名です。中央のP2は遊泳用で、泳がない人はP1とP3を利用することになります。
P1の温泉は大人やカップルたちがまったりと入浴を楽しんでいる浴槽。屋外プールの中では一番水温が高いので、寒い時期はここが一番おすすめです!
屋外の温泉に入るなら、とりあえずP1に入ってみてください。場所によっては意外と深さもあるので気をつけましょう。
セーチェーニ温泉といえばチェスをするおじさまたちで有名。
私が訪れた日は、常連と思われるおじさまがチェスの前に待機していて、若い人たちが対戦相手として挑戦していました。
屋外の中央にあるプールは、レーン付きの遊泳専用プールです。他の浴槽に比べるといつも空いているので、真剣に泳ぐのが好きな人には穴場かもしれません。
スイムキャップが必須です。持ってきていない人は、後述する売店で購入もできます。
遊泳プールの両脇にはプール監視員もいるので安心です。
P3の温泉は34度。寒い時期はP1との4度の温度差がはっきりと感じられます。夏はこちらの方が暑すぎず快適かもしれないです。
この浴槽の特徴は、中央にぐるぐると回るプールがある点。若い人やファミリー層が楽しんでいます。
画像にはピンクのキャップを被った小さな女の子が写っていますが、この日はこの子ともう1人以外で子供はみかけませんでした
屋外の温泉の周りには、タオルやバスローブを引っ掛けるのに便利なハンガーが数台置いてあります。
ベンチやテーブルに直接荷物を置いている人も多いです。ご自身のタオルやビーチサンダルなど、どこに置いたか忘れないようにしましょう。
屋内の温泉(利用できるのは10か所程度)
屋内には小中規模の温泉や水風呂があり、それぞれ水温や部屋の雰囲気が異なります。
私が行った時は、中央にあるP11とP12の温泉はクローズしていました。メンテナンス中なのか、エネルギーの節約なのか不明ですが、どの浴槽が使えるかは公式ウェブサイトのAvailable services内の「☑️」もしくは「❌」マークで確認できます。
また、地図上右側にある3つ(P17〜19)は温泉に併設された病院内にあるため、入場料を支払って入場した私たちは利用できません。
セーチェーニ温泉の屋内の温泉は、実質10か所程度(そのうち2〜3か所は20度程度の水風呂)が稼働していると考えるのがよいでしょう。
ゴージャスな円柱が印象的なP6の温泉。屋内で最も大きな浴槽の1つですが、常に混雑していました。
個人的に一番気に入ったのはP7の半円の温泉。浴槽は広くて空いているスペースを探しやすく、38度と他よりやや熱めのためか、心持ち空いているように感じました。(時間帯や状況にもよると思います。)
ハンガリーでは珍しい40度の温泉がP5!
浴槽は狭いですが、40度で熱いので長湯する人は少なく比較的回転がいいです。日本人にとって嬉しい40度の温泉、ぜひ浸かってみてください。
セーチェーニ温泉の屋内の浴槽巡りは、迷路を進んでいくかのよう。いくつもの扉があったり、廊下を通ったり、途中で休憩室があったりもします。
気に入った雰囲気の場所や、気分に合わせた温度の浴槽を見つけて、自由に楽しんでみてください。
サウナ
サウナは地図上では10か所あって、私が訪れた時は8か所稼働していました。建物の地下に隠れているサウナもあります。
伝統的なサウナ、アロマサウナ、スチームサウナなどがあります!
私のサウナに対する情熱が弱めで全部撮影していないのですが(すみません)、サウナ好きな方は色々見て回ってみてください!
温泉以外の施設
セーチェーニ温泉施設内にあるレストラン・売店などについて説明します。
レストラン
屋外プールP2の正面に、ドリンクやサンドイッチ、ランチタイムにはハンガリー料理も提供しているレストランがあります。
お値段は街の中に比べると2倍くらいしますが、レストランがないよりはあるといいよね!という感じです。
支払いはクレジットカードもしくは現金です。ロッカーや個室のリストバンドで支払いはできません。
コーヒー類が1,200フォリント、ソフトドリンクが1,100フォリント、ビールが2,000フォリント程度です
入場してから1時間以上ずっと写真撮影だけしていて、ちょっと疲れたのでコーヒーとサンドウィッチをオーダー。屋内のテーブルで休憩です。
外気温が低い日でしたが、太陽好きなヨーロッパ系のお客さんは、テラス席も利用していました。
午前中はかなり空いていましたが、午後に向かうにつれてどんどん利用者が増えていた印象です。
正午〜午後4時にかけては、ハンガリー料理を中心に食事もあります。
メイン料理が3,000〜4,000フォリントで、付け合わせが2,000フォリントくらい。グヤーシュスープ(2,800フォリント)もありましたよ。
売店
屋外プール側の個室の列の端っこに小さな売店があります。ドリンクやちょっとしたサンドウィッチが販売されています。
屋内の席はなく、屋外に数個椅子がおいてある程度でした。ペットボトルのドリンクやコーヒーだけ買いたいという時は、こちらを利用してもよいでしょう。
タオルやビーチサンダル、石鹸などのお土産を販売する売店
サーカス側の入り口の当日券売り場を入ったところに、タオルなどを売っている小さな売店があります。
2024年11月現在、「タオルとサンダルとスイムキャップの3点セット」で10,980フォリント(約4300円)というパッケージも販売されています。元の値段は6,490フォリント+4,490フォリント+990フォリントで、スイムキャップ分がお得という計算です。
バスタオルもビーチサンダルもなんでも高いので、各自で準備して持参するほうがおすすめです!!
一応お土産屋さんも兼ねているようで、私は直接確認できていないのですが、絵葉書とかも売っているとか…?(温泉を出た後に、地下鉄駅に近い小さな入り口のスタッフさんに教えてもらいましたが、真相は不明です。ご存じの方がいらしたら教えてください!)
現地では見逃してしまったのですが、画像に写っていてもしや!と思ったのが石鹸のお土産。
ブダペストで有名な「セーチェーニ温泉」「ゲッレールト温泉」「ルダシュ温泉」のそれぞれの温泉水を使って作られた石鹸です。
1つ2,000フォリント(約800円)です。パッケージが可愛いので、お土産にもいいかもしれません。気になる方は現地でチェックしてみてください!
ちなみに、ゲッレールト温泉やルダシュ温泉でも同じ石鹸が販売されています。
レストランの上のテラス
柱とアーチが印象的なレストランの上の階は、実は階段をのぼって自由に行き来が可能です。
何か特別なものがあるわけではないですが、少し高い位置からセーチェーニ温泉を見渡せます。
屋内には横になれるスペースがありました。
セーチェーニ温泉への持ち物
マストアイテム
- 水着
- ビーチサンダル
- バスタオルやバスローブ(冬場は大きめのバスタオルがおすすめ)
- クレジットカードか現金(管理に注意)
- スイムキャップ(遊泳レーンで泳ぎたい人)
あると便利
- スマホ防水ケース
- ビーチバッグのようなもの
- シャンプーやボディーソープ(必要な場合。備え付けはありません)
- 濡れた水着やタオルを入れるビニール袋など
公式ウェブサイトには、ビーチサンダルの使用は必須と案内があります!
水着・ビーチサンダル・バスタオルは必須です。全てセーチェーニ温泉の売店でも買えますが、水着はサイズに限りがありますし、ビーチサンダルもバスタオルも高いので、自分で準備して持っていくのがいいです。
当日券を購入する時や、レストランや売店を利用する際にはクレジットカードか現金が必要です。
11月〜3月くらいの間は、外気温が0〜5度くらいの日もあって、温泉に入るまでがめちゃくちゃ寒いです。大きめのタオルなどで、しっかり体をガードしましょう
私はスマホと財布の持ち歩きに、小さなビーチバッグを利用しました。
ヨーロッパ系のお客さんは、タオル1枚だけで他の荷物は持たずに利用している人が多かった印象。
アジア系のお客さんが結構使っていたのがスマホ防水ケース。たしかにこれがあれば便利かも!と思いました。一応、セーチェーニ温泉の売店でも売っていますが(4,900フォリント=約2,000円)、日本で口コミのいい商品を買っておくと安心ですね。
セーチェーニ温泉へのアクセス
セーチェーニ温泉へは地下鉄かトロリーバスを利用すると便利です。
住所 | Budapest, Állatkerti krt. 9-11, 1146 |
アクセス | 地下鉄1号線Széchenyi fürdő駅から徒歩1〜4分程度 トロリーバスSzéchenyi fürdő停留所から徒歩1〜3分程度 (どの入り口を利用するかによって、徒歩の時間は異なる) |
公式ウェブサイト | https://www.szechenyibath.hu/ |
営業時間 | https://www.szechenyibath.hu/opening-hours |
定休日 | なし(ただし、時間短縮営業などがあるので、公式ウェブサイトを要確認) |
チケット料金 | https://www.szechenyibath.hu/prices |
オンラインチケット予約 | https://tickets.szechenyibath.hu/ |
老舗レストランの「グンデル」、歴史のある「ブダペスト動物園」、日本人建築家の藤本壮介氏が設計した「ハンガリー音楽の家」、その他、子どもに人気の無料の公園など盛りだくさんです。詳細はこちらの記事にまとめました!
【まとめ】セーチェーニ温泉を徹底解説!
ブダペストで人気の観光スポットの1つといえばセーチェーニ温泉。
ヨーロッパで最大規模の温泉施設の1つで、ハンガリー人のみならず、世界各国から集まった人々でいつも賑わっています。
のびのびと過ごせる屋外の温泉が有名ですが、屋内にも温泉やサウナがあって、温泉好きであれば長時間楽しめること間違いなしです。
セーチェーニ温泉への入り口は3か所あり、更衣室は「個室」と「ロッカー」に分かれています。個人的におすすめなのは追加料金を支払って使える「個室」です。
チケットは週末や繁忙期に少し高くなります。スケジュールをく調整できるのであれば、平日の午前9時までの当日券が一番お得。午後遅くなるにつれて混雑するようなので、訪問のタイミングはよく検討してください。
敷地内にレストランや石鹸などのお土産を買える売店もあるので、気になる方は覗いてみてはどうでしょうか。
受付でセーチェーニ温泉内のマップなどは配布していないので、今回の記事の日本語説明入りのマップをご活用ください。
以上、参考になる情報があれば幸いです。セーチェーニ温泉でのユニークな滞在をぜひ満喫してください!!
トルコ風の温泉がある「ルダシュ温泉」も、歴史を感じられる独特な場所です。温泉好きはこちらもチェック!
湖全体が温泉という非常にユニークな「へーヴィーズ温泉湖」。日程に余裕のある温泉好きの方は、へーヴィーズへの訪問も外せません!